
COURSE
コース
A 25km exciting course for beginners and families to fully enjoy the natural beauty of Hemenanbu Sakura Tsuzumi and Watarase Reservoir. Nogi-machi Brick Kiln History Exploration 65km Enjoy Course for general public. An 80km challenge course for intermediates around the strawberry village.
部屋南部さくらつづみや渡良瀬遊水地の自然満喫25kmわくわくコース
初心者・ファミリー向け。
野木町煉瓦窯の歴史探訪 65kmエンジョイコース一般向け。
いちごの里を巡る80kmチャレンジコース中級者向け。
コース
サイクルフェスタ~走ってみよう おやま・のぎ・とちぎ~2023
コース
Course content
コース内容
距離
コース名
内容
参加費
募集定員
25km
わくわくコース
(初心者・ファミリー向け)
渡良瀬遊水地の豊かな自然と秋の関東平野の広大なパンラマビューをゆっくりと満喫するコース
大人
3,000円
小・中学生
2,000円
100名
(小学生以上)
65km
エンジョイコース
(一般向け)
25kmコースに加え、国指定重要文化財の「野木町煉瓦窯」スポーツ施設「小山市立体育館」を巡る
コース
大人
6,000円
小・中学生
3,000円
200名
(小学生4年生以上)
80km
チャレンジコース
(中級者向け)
65kmコースに加え、「いちごの里」を巡る
コース
大人
7,000円
小・中学生
4, 000円
500名
(小学生4年生以上)

住 所:〒323-0042 栃木県小山市外城371-1
電 話:0285-21-2695
【電車】 JR東北新幹線・宇都宮線・湘南新宿ライン・両毛線・水戸線 → JR小山駅下車
【バス】 JR小山駅西口から小山市コミュニティバス(間々田線)間々田駅西口行き約15分→小山総合公園下車
【 車 】 東北自動車道「佐野藤岡IC」から国道50号線を小山方面へ約30分
※車でお越しの方は、小山総合公園第1・2及び臨時駐車場(県南体育館南側)をご利用ください。
道の駅思川
国道50号線沿いにある『道の駅思川』は、「直売・物産」「レストラン」「ワイワイ広場」等 を備えた、小山ブランドの発信や都市と農村の交流の拠点施設です。
いちごの里
スカイベリーやとちおとめのいちご狩りをはじめ各種フルーツ狩りやイベントを予約制で
開催している観光農園です。
部屋南部桜づつみ
国土交通省の「関東の富士見百景」に選ばれ、約600メートルの区間に約100本の八重桜が植えられ平成18年に桜づつみ事業として施工し、設置された公園。現在、駐車場、四阿、ベンチが設置されており、地域住民の憩いの場として利用されている。
野木ホフマン館
野木町煉瓦窯に隣接する「野木ホフマン館」は、煉瓦窯の歴史・文化が学習・体験できる展示室
や研修室があります。また、カフェやレンタサイクルがご利用いただけます。
小山市立体育館
市民の憩いの場である「小山思いの森地内」にある「小山市立体育館」は、令和3年7月1
日にオープンしたばかりの新しい施設です。市民の健康づくりとスポーツの拠点となる施設です。